インテRからの流れで、
構造物が少なくて比較的作りやすいんじゃないかっていうのもあって
塩那を作っています
↑なんて読むんでしょうねこれ
路面と路肩の簡単な整形を終えて下から順に壁を配置しているところ
壁の設置は下から2つ目と3つ目のヘアピンの間まで進んでます
先は長い

ガードレールはふもとから一番下のヘアピンまで
先に全部設置すると動作重くなりそうなので後回し

薄いですが1マス100mです
ただでさえ標高700mのところからさらに400m一気に駆け上がる超急勾配のコース
MAPMODはある程度形になるまで走れないのがもどかしい