fc2ブログ

SA DirectX2.0

今回は小休止というか自前のMODの話はありません

今のPCは’11年に購入した当時のままの構成でしたが
最近グラボだけ新しいもの(GT1030)に変更したので
ちょっと重くてまともに動きそうになかった
最新のENBMOD「SA DirectX2.0」を導入してみました

同MODにはPCスペックにあわせていくつか設定が入っていますが
MEDIUMの設定を入れています
FPSが60に固定されるので最大どのくらいFPS出せるかわかりませんが
Frapsで録画したら50前後まで落ちました
GTA_SA 2018-06-28 17-06-37-79
導入にあたり、なぜかENBが上手く認識されなかったので
GTASAをクリーンインストールしています
デフォのpremierなんていつ以来か・・・
gta_sa 2018-06-28 23-02-50-32
再構成の途中
このときはCLEO4が入ってませんでした
gta_sa 2018-06-28 23-44-10-15
夜間はやはり効きが微妙に
光源が少ないので仕方ないですが
gta_sa 2018-06-28 23-48-37-46
日が出てれば非常に綺麗です

gta_sa 2018-06-29 00-01-17-22
gta_sa 2018-06-29 00-01-50-17
gta_sa 2018-06-29 00-06-34-87
目玉といっていい雨天時の処理
路面に水溜りができて反射が入り、
雨が地面に打ち付ける表現も・・・
車で走ったらほとんど視界がなくなってわかりませんが
黒い車でもちゃんと反射で綺麗に見えるのがいいですね

gta_sa 2018-06-29 00-10-45-91
gta_sa 2018-06-29 00-10-49-01
現状ではIVLMとの相性はあまり良くない感じ
透過処理されている部分は窓扱いの処理になって白っぽくなったり
色が抜けたみたいになったりして微妙ですね

あとはSALAと同居させるだけ(そうしないとMAPが入れられない)

続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

41aeimi

Author:41aeimi
GTASAで旧車中心にMODを弄ります
デスクトップPC買いましたが相変わらずMODは軽量化命
軽くて済むところは徹底的に軽くしていきます

dffが2MB超えるような車は滅多なことじゃ入れません

このブログはリンクフリーです
相互リンクの場合はコメント等で一声かけて下さい

メール:be41aeimiアットマークlive.jp
※アットマーク→@ 
こちらへのメールはGTA関係に限定させて頂きます(その旨をどこかしらで分かるようにして頂ければ幸いです)
尚、普段使用しているアドレスとは異なるため
返信に数日~数週間程度かかることがあります
こちらのコメント欄にメールを送った旨を書いて頂けると対応が早くなります
お手数をお掛けしますがご了承下さい

スパムと思しきコメントは発見次第削除/報告の対象となりますので、あまり無駄な労力を使わせないで下さい

Warrior:Unknown
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
1939位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
279位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示