fc2ブログ

R32 nismo

とりあえず広告だけは阻止
全く実感ないですが七夕でしたね

R32GT-Rのニスモです
GTA_SA 2013-07-08 01-28-00-39
忍者パンダ氏が弄っていて、送って頂いたものをさらにこちらでも若干弄ったもの
送って頂いたの6月中旬頃でしたが;

GTA_SA 2013-07-08 01-26-30-43
とはいってもほとんど既存パーツの使い回し
新規パーツはホイールとボンネットの先端についてるやつくらいでしょうか
フードトップモールとかいうそうです

GTA_SA 2013-07-08 01-26-44-60
リアは小さいスポイラーとNISMOのステッカー

そして恐らく最大の特徴であるリアワイパーレス
消しただけですがw

GTA_SA 2013-07-08 01-27-07-70
内装は弄ってないですが、中里仕様のものだったと思います
フルノーマルではないです

GTA_SA 2013-07-08 01-27-18-38

GTA_SA 2013-07-08 01-29-16-97
豚鼻に黒いリップ

GTA_SA 2013-07-08 01-29-07-23
フードトップモールの有無は…確認しづらいですね

GTA_SA 2013-07-08 01-28-29-71
サイドステップは既存のもの
ホイールはFM3のをベースにスポークの幅やマッピング等変更
正直モデリングよりもテクスチャ作成に時間がかかってます

地味に車高も高めに設定してあります

ImvehLMはこちら
http://www.gtavicecity.ru/gta-san-andreas/sa-cleo/16755-improved-vehicle-lights-mod.html



dff、txdともにyosemiteになってますが、ほんとにyosemiteに入れる場合は(無いと思うけど)
vehicle.ideを弄らないとタイヤサイズがおかしくなります
デフォ車でセダンやスポーツカーになってるものから移植すれば大体間違いないはず
GTA_SA 2013-07-08 01-26-15-65



インプレッサどうしたんだ、と言われるとほとんどあのままで
また別な依頼物もあるので結構先になってしまうかもしれないです
スポンサーサイト



プロフィール

41aeimi

Author:41aeimi
GTASAで旧車中心にMODを弄ります
デスクトップPC買いましたが相変わらずMODは軽量化命
軽くて済むところは徹底的に軽くしていきます

dffが2MB超えるような車は滅多なことじゃ入れません

このブログはリンクフリーです
相互リンクの場合はコメント等で一声かけて下さい

メール:be41aeimiアットマークlive.jp
※アットマーク→@ 
こちらへのメールはGTA関係に限定させて頂きます(その旨をどこかしらで分かるようにして頂ければ幸いです)
尚、普段使用しているアドレスとは異なるため
返信に数日~数週間程度かかることがあります
こちらのコメント欄にメールを送った旨を書いて頂けると対応が早くなります
お手数をお掛けしますがご了承下さい

スパムと思しきコメントは発見次第削除/報告の対象となりますので、あまり無駄な労力を使わせないで下さい

Warrior:Unknown
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
1939位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
279位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示