fc2ブログ

GC8 3

とりあえずノーマルバンパー版を完成とします
頭文字D版は後期テールに改修中

GTA_SA 2013-05-23 03-30-36-29
結局こちらはGramlightsに戻しました
ナンバーもなんか別なやつに

GTA_SA 2013-05-23 03-27-37-68
ちゃんとトランク用のステッカーに変更
(今まではサイドのやつを使いまわしてました)

GTA_SA 2013-05-27 22-50-15-51
ウインカーのダミーの向きによって
地面に照らされるウインカーのエフェクトや
ウインカーのダミーが光っているのが見える向きが変わることが発覚

フロントとリアは正常でしたが
真ん中(今回はフロントフェンダー)のウインカーは今まで正常な向きでは無かった模様…

GTA_SA 2013-05-27 22-50-27-91
ハザード

GTA_SA 2013-05-27 22-50-44-27
ブレーキ点灯

GTA_SA 2013-05-27 22-50-51-04
ブレーキランプとバックランプはFDのときと同じ仕様で
普段はみえなくて、光らせると出現します

GTA_SA 2013-05-23 02-25-30-60
エンジンルームを明るくしました
トランクは作ると更に重くなるので割愛


このほか、フォグランプもダミーだけ入れてあります
ENB使用時に霧にすると変になり
雨にすると重いので滅多に使わないですがw

ImvehLMはこちら
http://www.gtavicecity.ru/gta-san-andreas/sa-cleo/16755-improved-vehicle-lights-mod.html


dffはざっと2MB
内装はかなり削ったんですけどね…

GTA_SA 2013-05-23 15-56-22-85
仁D版ももうほとんどできてるのですが、後期用のテールランプの仕様の違いで色々やっています
スポンサーサイト



プロフィール

41aeimi

Author:41aeimi
GTASAで旧車中心にMODを弄ります
デスクトップPC買いましたが相変わらずMODは軽量化命
軽くて済むところは徹底的に軽くしていきます

dffが2MB超えるような車は滅多なことじゃ入れません

このブログはリンクフリーです
相互リンクの場合はコメント等で一声かけて下さい

メール:be41aeimiアットマークlive.jp
※アットマーク→@ 
こちらへのメールはGTA関係に限定させて頂きます(その旨をどこかしらで分かるようにして頂ければ幸いです)
尚、普段使用しているアドレスとは異なるため
返信に数日~数週間程度かかることがあります
こちらのコメント欄にメールを送った旨を書いて頂けると対応が早くなります
お手数をお掛けしますがご了承下さい

スパムと思しきコメントは発見次第削除/報告の対象となりますので、あまり無駄な労力を使わせないで下さい

Warrior:Unknown
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
1939位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
279位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示