Lancer EX Turbo
※12/28
ウインカーの不具合があったため修正版を再アップロードしました
同時にエンブレムのテクスチャとリアシートを若干改善
メリークリスマス!などというには遅すぎで
既に正月商戦が始まってる頃合いですが
とりあえずできたものがあるので公開します
といってもまたリメイク物ですが

ランサーEXターボの後期型
インタークーラーが付くようになった83年以降のもの…のはず
最初に作った原型はもう3年くらい前になるでしょうか
今のところ、自分でやったデフォ車改変の最初で最後の一台
一からモデリングしたほうが綺麗になるので
もうやらないと思いますが

黒い騎士氏の動画で使われているモデルはご存知の方も多いと思いますが
そちらを参考に、というか下に敷いてフェンダーやドアのポリゴンを作り直しました
その後、以前作ったランタボ前期のMOD(後期より後に作ったためボディ形状を若干修正してあった)にあわせて
リアフェンダーの位置を前方にずらしています

Riken Mesh
Racerから引っ張ってきたもの

ハザードランプはフロントはそのまま光らせて
リアは透過して中身だけ光っています

テールランプの中身はポジションランプにし
ブレーキランプのマテリアルを透過させて、テールレンズに適用
ブレーキランプ点灯時はテールレンズがそのまま光る仕様としてみました

バックランプはただの板

各部展開
エンジンや内装などはほぼ以前のまま
ImvehLMはこちら
http://www.gtavicecity.ru/gta-san-andreas/sa-cleo/16755-improved-vehicle-lights-mod.html

羽根はエクストラ扱いです
そういや去年もランサーだったな
ウインカーの不具合があったため修正版を再アップロードしました
同時にエンブレムのテクスチャとリアシートを若干改善
メリークリスマス!などというには遅すぎで
既に正月商戦が始まってる頃合いですが
とりあえずできたものがあるので公開します

ランサーEXターボの後期型
インタークーラーが付くようになった83年以降のもの…のはず
最初に作った原型はもう3年くらい前になるでしょうか
今のところ、自分でやったデフォ車改変の最初で最後の一台
一からモデリングしたほうが綺麗になるので
もうやらないと思いますが

黒い騎士氏の動画で使われているモデルはご存知の方も多いと思いますが
そちらを参考に、というか下に敷いてフェンダーやドアのポリゴンを作り直しました
その後、以前作ったランタボ前期のMOD(後期より後に作ったためボディ形状を若干修正してあった)にあわせて
リアフェンダーの位置を前方にずらしています

Riken Mesh
Racerから引っ張ってきたもの

ハザードランプはフロントはそのまま光らせて
リアは透過して中身だけ光っています

テールランプの中身はポジションランプにし
ブレーキランプのマテリアルを透過させて、テールレンズに適用
ブレーキランプ点灯時はテールレンズがそのまま光る仕様としてみました


各部展開
エンジンや内装などはほぼ以前のまま
ImvehLMはこちら
http://www.gtavicecity.ru/gta-san-andreas/sa-cleo/16755-improved-vehicle-lights-mod.html

羽根はエクストラ扱いです
スポンサーサイト