F31 6 他
10月も終盤、大分寒くなってきましたね
そろそろ半袖じゃきつくなってきました
さて、暫く間があきましたね
一応何もしてなかったわけではないですが
手を広げすぎて中途半端なものしかないので
今日は途中経過だけです
で、まずはタイトルの車から

ボディをコピーしてポリゴン貼り直し作業をしています
レパードも前期型ならカクカクしてたほうがいいような気がしますが
後期は結構丸っこいので
少しずつポリ数を増やして丸みをつけていきます

こちら側は修正前の状態
ベースがデフォ車ってこともあってかなりローポリ
ポリ数増やす作業っていうのは減らすよりも難易度高めです;

ボディのみの状態
屋根や窓は完全に作り直しになる予定
その他の部分も必要に応じて改造していきます

後ろはあまり手をいれていませんが
微妙にポリ数が増えてます
他にやってるもの

ホイールです
まだほとんど手をつけてません
ある程度やる気になれば数時間程度で出来そうな気はしますが…
ImvehLM対応車

R31
今回はGTS-RとGTS-X系を別に作ることに
GTS-Rは終わったのでGTS-Xの作業待ちです

R32
中里仕様
純正ホイールでいいのかどうか悩んでる

カプチーノ
差分のやつ用意してない
MAP系は放置
…そんな感じなので上のいずれかを次回更新時に晒すはずです
そろそろ半袖じゃきつくなってきました
さて、暫く間があきましたね
一応何もしてなかったわけではないですが
手を広げすぎて中途半端なものしかないので
今日は途中経過だけです
で、まずはタイトルの車から

ボディをコピーしてポリゴン貼り直し作業をしています
レパードも前期型ならカクカクしてたほうがいいような気がしますが
後期は結構丸っこいので
少しずつポリ数を増やして丸みをつけていきます

こちら側は修正前の状態
ベースがデフォ車ってこともあってかなりローポリ
ポリ数増やす作業っていうのは減らすよりも難易度高めです;

ボディのみの状態
屋根や窓は完全に作り直しになる予定
その他の部分も必要に応じて改造していきます

後ろはあまり手をいれていませんが
微妙にポリ数が増えてます
他にやってるもの

ホイールです
まだほとんど手をつけてません
ある程度やる気になれば数時間程度で出来そうな気はしますが…
ImvehLM対応車

R31
今回はGTS-RとGTS-X系を別に作ることに
GTS-Rは終わったのでGTS-Xの作業待ちです

R32
中里仕様
純正ホイールでいいのかどうか悩んでる

カプチーノ
差分のやつ用意してない
…そんな感じなので上のいずれかを次回更新時に晒すはずです
スポンサーサイト