fc2ブログ

NISMO400R 3

もう4月も終わりですね
GW中は出かけたりしてかえって忙しいので更新できないかもしれません

さて、400Rの続きですが
今回はかなりそれっぽく見えるとこまでいきました
GTA_SA 2012-04-27 03-35-38-90
まずはボンネット
純正ボンネットをベースにダクトつけたり
ボンネット先端に乗っかってる奴を作ったり

GTA_SA 2012-04-27 03-35-52-59
そして400Rの特徴であるバーフェンとストライプ

バーフェンはもとのフェンダーをコピーして変形させただけですが
ストライプはポリゴン貼って再現しています
ボディに合わせて形状修正していくのは結構つかれますが
UVマッピングでやるのも手間は大差ないですし、こちらの方が後で色変えたいときにやりやすいと判断
(実際黄色なら銀、赤なら黒といった感じに異なる)

破線部分と文字部分はこれからです

GTA_SA 2012-04-27 03-35-12-83
遠目には400Rにしか見えません
外装で残るはストライプとサイドスカートのみ

GTA_SA 2012-04-27 03-35-00-22
リアバンパーは純正をベースに下半分を弄っただけです

エンブレムも400Rのものに交換
サイドのGTエンブレムもニスモのものに

GTA_SA 2012-04-27 03-36-56-85
内装はJuicedの(というか旧400Rの)ものを移植
テクスチャも若干高解像度化

3連メーターのテクスチャが変になってますが修正します

GTA_SA 2012-04-27 03-49-49-58
エンジンはRB26DETT
無いよりは…

現状dffで1.6MBほどですが、サイドスカートが増えるので最終的には1.7MBくらいになるのかな
スポンサーサイト



プロフィール

41aeimi

Author:41aeimi
GTASAで旧車中心にMODを弄ります
デスクトップPC買いましたが相変わらずMODは軽量化命
軽くて済むところは徹底的に軽くしていきます

dffが2MB超えるような車は滅多なことじゃ入れません

このブログはリンクフリーです
相互リンクの場合はコメント等で一声かけて下さい

メール:be41aeimiアットマークlive.jp
※アットマーク→@ 
こちらへのメールはGTA関係に限定させて頂きます(その旨をどこかしらで分かるようにして頂ければ幸いです)
尚、普段使用しているアドレスとは異なるため
返信に数日~数週間程度かかることがあります
こちらのコメント欄にメールを送った旨を書いて頂けると対応が早くなります
お手数をお掛けしますがご了承下さい

スパムと思しきコメントは発見次第削除/報告の対象となりますので、あまり無駄な労力を使わせないで下さい

Warrior:Unknown
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
1939位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
279位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示