fc2ブログ

F31 14

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します



…ついに広告出ちゃいましたね
とりあえず1月であるうちに更新

どうにも時間がつくれなくて肝心のものはほとんど進んでません

f319.png
Fバンパーを少々弄った程度
顔面だけでも全改修になるのでSAに出すのは大分先になりそう
またボディとかを半分に割って細々作り直す必要がありそうです

他にこの一ヶ月やったことといえば
KOHDYKTOP氏のところに公開されてる峠MAPがあったので導入してみたくらい
例によってIPLとIDEは入ってないので
息抜きも兼ねて久々にMEdを引っ張り出して配置

GTA_SA 2017-01-26 00-30-56-74
Auto Modelista SpeedTougeなるMAP

GTA_SA 2017-01-02 01-03-26-68
アウトモデリスタは2しかやったことないのでこのコースは知りませんが
テクスチャの感じは非常にそれっぽいですね

GTA_SA 2017-01-01 23-39-13-57
dffの数は6個ですが周回コースでさほどキツいコーナーもなく
1週は結構短いです

GTA_SA 2017-01-26 00-30-45-20
配置場所はIPLを第一いろは坂のMODをベースにしたためダムの上空
飛んで行ってから車は現地でcs使って調達(ry

GTA_SA 2017-01-02 01-05-54-75

現状では自分で使う用に色々なMAPが間借りした状態なので
単体でそのまま使えるようにしたらIPLとIDEだけ配布するかも
スポンサーサイト



F31 13

GTA_SA 2016-12-04 00-42-05-33
後期3リッターアルティマターボ

続きを読む

F31 12

11月が終わる前に1度更新しておきます

GTA_SA 2016-11-25 05-09-56-63
ホイールはBBSに戻しました

GTA_SA 2016-11-25 05-12-05-58
パッと見大して変化はないですが
前後バンパーを3ナンバーサイズ仕様に変更しました

GTA_SA 2016-11-25 05-12-36-33
前回と比べるとバンパーが少しだけ長くなっていて
ついでにナンバーステーも追加されています

GTA_SA 2016-11-25 05-09-49-85
リアバンパーは下のほうの形状も異ります

後期アルティマであとやりたいこととしては
ナンバーの変更とホイール差分、純正ステアリングの作成
エクストラで赤灯でも載せるかなーといったところ

F31 11

GTA_SA 2016-11-09 02-15-28-46
ようやく公開までこぎつけました

続きを読む

F31 10

気付けば1ヶ月近く放置してましたね
もう10月が終わってしまいそうです

灯火類とリアバンパー周りの修正がメインで
他にはあまり大したことはしてません
GTA_SA 2016-10-22 02-48-11-02
GTA_SA 2016-10-21 03-27-45-47
ヘッドライトの中身を作り直して
グリルのポリ数を微妙に増加

GTA_SA 2016-10-22 02-48-45-90
GTA_SA 2016-10-22 02-47-34-50
GTA_SA 2016-10-22 02-42-43-71
テールランプとナンバーステー周りはほぼ作り直し
リアバンパーも干渉するので一緒に弄ってます

リアのナンバーは位置修正し忘れて見えくなってますがちゃんとあります

Fバンパーのターボモデルのダクトを作りたいのと
エクストラでサンルーフでもつけようかと思ってます
プロフィール

41aeimi

Author:41aeimi
GTASAで旧車中心にMODを弄ります
デスクトップPC買いましたが相変わらずMODは軽量化命
軽くて済むところは徹底的に軽くしていきます

dffが2MB超えるような車は滅多なことじゃ入れません

このブログはリンクフリーです
相互リンクの場合はコメント等で一声かけて下さい

メール:be41aeimiアットマークlive.jp
※アットマーク→@ 
こちらへのメールはGTA関係に限定させて頂きます(その旨をどこかしらで分かるようにして頂ければ幸いです)
尚、普段使用しているアドレスとは異なるため
返信に数日~数週間程度かかることがあります
こちらのコメント欄にメールを送った旨を書いて頂けると対応が早くなります
お手数をお掛けしますがご了承下さい

スパムと思しきコメントは発見次第削除/報告の対象となりますので、あまり無駄な労力を使わせないで下さい

Warrior:Unknown
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
1939位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
279位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示