DC2 1
EG6 1
前回作ってたホイールの続きです
すぐできそうとか言いましたがすぐ作業にかかれるわけでもなく…

無限のRNRというホイール
4穴専用らしく、検索かけると装着例のほとんどは
シビックやCR-X、たまにインテ、Fitといった感じ
当初の目論見通り、穴8個と5スポークそれぞれ(半分だけ)作ってから
Singleでポリゴン貼って隙間を埋める作戦を敢行
いざやり始めてしまえば結構あっさり終わった気がします

とりあえず形はできたのでマテリアル関係の最中
タイヤとかは他から移植


で、当然赤いEG6に装着されます

この車自体は5年くらい前に弄っていたもので
ホイールを変えただけです

ホイールのテカリすぎが少し気になりますが最初の様子見なのでこんなもんです

地面に映るテールランプの光が中央に一個だけという不思議な症状
IVLM対応させれば直るんでしょうか
走らせて見るとハンドリングもなんか微妙なのでそっちも弄っていきたいところです

無限のRNRというホイール
4穴専用らしく、検索かけると装着例のほとんどは
シビックやCR-X、たまにインテ、Fitといった感じ
当初の目論見通り、穴8個と5スポークそれぞれ(半分だけ)作ってから
Singleでポリゴン貼って隙間を埋める作戦を敢行
いざやり始めてしまえば結構あっさり終わった気がします

とりあえず形はできたのでマテリアル関係の最中
タイヤとかは他から移植


で、当然赤いEG6に装着されます

この車自体は5年くらい前に弄っていたもので
ホイールを変えただけです

ホイールのテカリすぎが少し気になりますが最初の様子見なのでこんなもんです

地面に映るテールランプの光が中央に一個だけという不思議な症状
IVLM対応させれば直るんでしょうか
走らせて見るとハンドリングもなんか微妙なのでそっちも弄っていきたいところです