アルトワークス CC72V
R32と平行してフォーラムのほうで作業していたMODが完成したので貼っていきます
フォーラムのほうで見た方にとっては今更ですが;
アルトワークスとしての初代(アルトとしては2代目)
四駆モデルのRS/R

初代ワークスに搭載されていたF5Aエンジンは
3気筒4バルブDOHCインタークーラーターボで
550ccながら軽自動車として初めて64馬力を叩き出し
これがそのまま軽自動車の業界自主規制値になったんだそうな
これは1987年当時から現在も変わらず残っています


RS/Xにする場合は
”FULLTIME 4WD”のステッカーを剥がして
RS/RをRS/Xに置き換えればいいはず…
DLは以下より
その他SS、詳細
http://bb2.atbb.jp/ninja-mod/viewtopic.php?t=131
元モデル製作:只者氏
URL:http://tadamonohoshi.wordpress.com/
いくつか手をつけているMODはあるものの、形になるには時間かかりそうです
フォーラムのほうで見た方にとっては今更ですが;
アルトワークスとしての初代(アルトとしては2代目)
四駆モデルのRS/R

初代ワークスに搭載されていたF5Aエンジンは
3気筒4バルブDOHCインタークーラーターボで
550ccながら軽自動車として初めて64馬力を叩き出し
これがそのまま軽自動車の業界自主規制値になったんだそうな
これは1987年当時から現在も変わらず残っています


RS/Xにする場合は
”FULLTIME 4WD”のステッカーを剥がして
RS/RをRS/Xに置き換えればいいはず…
DLは以下より
その他SS、詳細
http://bb2.atbb.jp/ninja-mod/viewtopic.php?t=131
元モデル製作:只者氏
URL:http://tadamonohoshi.wordpress.com/
いくつか手をつけているMODはあるものの、形になるには時間かかりそうです
スポンサーサイト